Biopoetics: Towards an Existential Ecology

· Biosemiotics 14 巻 · Springer
電子書籍
150
ページ
評価とレビューは確認済みではありません 詳細

この電子書籍について

Meaning, feeling and expression – the experience of inwardness – matter most in human existence. The perspective of biopoetics shows that this experience is shared by all organisms. Being alive means to exist through relations that have existential concern, and to express these dimensions through the body and its gestures. All life takes place within one poetic space which is shared between all beings and which is accessible through subjective sensual experience. We take part in this through our empirical subjectivity, which arises from the experiences and needs of living beings, and which makes them open to access and sharing in a poetic objectivity. Biopoetics breaks free from the causal-mechanic paradigm which made biology unable to account for mind and meaning. Biology becomes a science of expression, connection and subjectivity which can understand all organisms including humans as feeling agents in a shared ecology of meaningful relations, embedded in a symbolical and material metabolism of the biosphere.

著者について

Andreas Weber, Und-Institut für Zukunftsfähigkeit, Sensburger Allee 30, 14055 Berlin, Germany

この電子書籍を評価する

ご感想をお聞かせください。

読書情報

スマートフォンとタブレット
AndroidiPad / iPhone 用の Google Play ブックス アプリをインストールしてください。このアプリがアカウントと自動的に同期するため、どこでもオンラインやオフラインで読むことができます。
ノートパソコンとデスクトップ パソコン
Google Play で購入したオーディブックは、パソコンのウェブブラウザで再生できます。
電子書籍リーダーなどのデバイス
Kobo 電子書籍リーダーなどの E Ink デバイスで読むには、ファイルをダウンロードしてデバイスに転送する必要があります。サポートされている電子書籍リーダーにファイルを転送する方法について詳しくは、ヘルプセンターをご覧ください。