Googleユーザー
追記放置がメインとはいえかなり時間のかかるゲームで、クラウドも機種変更にも対応してないのは致命的だった。 すっごくのんびり進化するゲーム。終末を迎えNEXT。。。え?前回入手したソウルボーナス引き継ぎないの!?と驚き。本当にすっごくすっごくちまちま成長するほぼ放置ゲー。進化させるパターンは一直線なのでゲーム性には乏しいが、ちまちま産まれては突撃し死んでいく部下を眺めるゲーム。自分は割と好きだが万人にはおすすめはしないし後三、四週もしたら成長遅すぎ!と見限りそう
17 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
まりんとる
かなりコミカルな会話の種類が多く、日本語がないのが残念だけど下手な翻訳より原文の方が楽しめるかも。 しっかり前回より稼ぐか余剰を貯金するかしないと次のボーナスが解禁されないのでサクサク何周もするような攻略ができないのも良い。アップグレードで序盤のテンポはかなりよくなる。 実績の配布ダイヤの量はかなり少ない。というかアイテムや特権各種がけっこうお高め? 競争要素が有るわけでなし、スキン目当てなどは個人の好みでやれば良さそうな感じ。
10 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
kunie tanaka
モンスターが素材を取ってくるのだが、活動する為に別の素材を消費する。その為、施設に2種類いるモンスターを両方稼働させないと効率悪いが、初期は施設1つしかないのでダイヤでもう1つ建設しなければならない。ダイヤは無課金では100貯めるのも一苦労。全部のサブ施設を建てようとすると6000円かかる。そこまでの価値は⋯ アポカリプス起こしたら自分の塔まで全てぶっ壊れて最初からって。あんなに苦労したのにもう一度育成なんかできないよ